少し前に出来たらいいのにと思っていた、 Youtubeに動画を投稿した際に、自動的にWordPressで動画を埋め込んだ記事を新規投稿する方法を実現できたのでメモ。 利用するサービスは「IFTTT」。 IFTTTは特定の条件を満たした際に、特定の動作を自動的に行わせることが出来るサービス。 今回は「Youtubeに動画が公開」されたら「WordPressに新規投稿を作成する」という条件のレシピを作 […]
DarkSouls2も一旦終わったので、最近は新しいゲームは特にプレイしていない。(やっぱりFF13は放置。) で、何をしているかというと、開いた時間に少しずつ動画編集を勉強していっている。 AdobeのCreative Couldを契約しているので、Adobeの動画編集ソフト「Premiere Pro」が使用できる事に気がついたのと、少し前に「CV710」を購入したのでゲームのフルHD動画キャプ […]
WordPressのテーマファイルを変更してみた。 前回は「tanzaku」というテーマをカスタマイズして使用したのだけれど、今回は「spun」というテーマを導入してみた。 取り急ぎフォントだけ変更したけれど、もうちょっと弄ってみようと思う。 Firefoxだと画像のグレースケールがうまく動いていなかったので無効化している。
このサイトはロリポップを利用してるんだけど、例の件で改竄されてしまっていた。 とりあえずバックアップから復旧したけど、まだきちんと確認をしていないので不安。
ふと、昔を振り返りたくなる時ってあるよね。 それはネットサーフィンでも同様。 律儀にバックアップを取っているならともかく、僕はそんな律儀な人ではないので、当然手元に無いので昔のサイトの様子を伺うことが出来ない。。。 そんな時に役に立つのが下記のサイト。 Internet Archive: Wayback Machinehttp://archive.org/web/web.php URLを指定する […]
このブログの表示が遅い件について今まで面倒臭かったので放置していたのだけれど、調べ物のついでにいくつかこの遅延を解消できそうなプラグインを見つけたので導入してみた。 果たして効果はあるのだろうか。