引き続き1周目残留中。
まだ訪れていない場所やスルーした敵を倒すためにウロウロしている。
転送を使わずにMAP間を歩いて移動したりしているが、ジェルドラやクズ底は一方通行なのでなんだか残念。
古龍の記憶。
デカ蜘蛛のフレイディア撃破後に現れる結晶から入れる記憶世界。
敵は存在せず、古龍の亡骸があるのみの世界。
どこかで見たことがある景色は、DS1のOPのグウィンと古龍の戦いの後を想像させる。
巨人の記憶。
巨人たちのソウルを集めるために駆け抜ける。
ボスを倒した後に、MAPにいるNPCに話しかけるとアイテムが貰えることが多い。
アマナで侵入してくる奇妙なキンドロ。
攻略時は倒すことが出来なかったので侵入されるエリアを避けて進んだが、 さすがに今となっては楽勝で倒せる相手になってしまった。
不死廟に入ってすぐの通路を徘徊してい松明を持った亡者はこちらに攻撃してこない。
ゆっくりとこちらを追ってくるので、なにか意味があるのだろうかと不死廟内を連れ回してみた。
明かりを点けると怒る人のエリアもこれなら明かりを持ち込めるのでは・・・
・・・ダメだった。亡者の明かりに反応して怒り狂ったアガドゥランさんは墓守を多数引き連れて襲いかかってきた。
その中をのんびりと歩いている松明亡者は只者じゃない。
牙突でドスドス突いてくるアガドゥランさんが鬱陶しくなってきたので蒸発してもらった。装備は既にひと通り貰ったので多分問題ないでしょう。
巨人たちのソウルも4つ集まったので、呆け老人に再戦を挑む。
うっかり剣に触れてしまい即死を何度も繰り返し・・・
ようやく撃破することが出来た。
常に左足の後ろに陣取り、ヴァンクラッドが壁際に立った際には中央に誘導することでノーダメージで蒸発させることが出来た。
ヴァンクラッドを倒しても彼のソウルは手に入らない。
呆け爺を倒したので、アマナの祭壇の2つ目の篝火のエリアにある扉が開くようになっている。
その先にある椅子で王のソウルを入手。
王城にあった王座は巨人サイズだったが、ここにある椅子は人間サイズ。
ヴァンクラッドは一体いつ巨大化したのだろう・・・
さらに横穴には王の装備一式がしまわれている。
着てみた。
とりあえず目標だったヴァンクラッド撃破が出来たので、2周目に入ってもいいのだが、太陽の誓約のレベルが全然上がっていないのでどうするか悩み中。
ラスボスを倒して以降全然サインが拾われなくなってコインが貯まらないので困っている。
溜まり谷の大きい奴も枯れてしまったが、篝火の探求者は使いたくないんだよなー。